【おしゃれな母の日プレゼント】実用的で嬉しいものおすすめ50選

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち商品を厳選してご紹介しております。
おしゃれで実用的な母の日プレゼント50選 プレゼント

2025年の母の日は5月11日日曜日。
プレゼントは決まりましたか?

おしゃれなお母さんにぴったりの
実用的なギフトを
ピックアップしてみました。

文章を担当するのは
大手広告代理店を経て

フリーランスとして30年以上
◆コピーライター
◆CMプランナー
◆美容ライター
現役活動中のワタクシ。

アラ還の自分や同世代の友人が
「欲しいねえ」と思っていたり
話しているもの。

70代以上の自分の母親世代が
「欲しいなあ」と言っているもの。

義理のお義母さまや
叔母様にプレゼントしたいもの。

をリアルに考えてピックアップしました。

つまり、

50代60代70代以上のお母さまが
総合的にもらって嬉しいプレゼントを
厳選してご紹介いたします。

現実として
自分が母の日にもらうなら

・安物や中古品
・産地や流通の怪しげなプレゼント
・造花や鉢植え

は嬉しくないですねえ。。

もらって嬉しいプレゼントの
実感としては、

お花以外のアイテムでは

◆上品なもの
◆産地・製造地がクリアで上質なもの

◆素材が上等なもの
◆長く愛用できるもの
◆旅行先などで恥ずかしくないもの
◆欲しいけど自分では買わないもの
◆友人に自慢気に見せられるもの

がいいなあ・・・という感じ。

ぜひ参考になさってくださいね。

  1. 母の日に「実用的」で嬉しいプレゼント
    1. 2025年の母の日はいつ?
  2. 母の日には実用的に美容アイテムのプレゼント
  3. 目元対策クリームのプレゼント
    1. ポーラアイゾーンクリーム
  4. シワ対策クリームのプレゼント
    1. ポーラリンクルショット
  5. エイジングケア基礎化粧品セットのプレゼント
    1. オルビスユードットトライアルセット
  6. 母の日に美顔器など美容家電のプレゼント
    1. ステラボーテ レーザー & EMSリフトブラシ
  7. ヘアケア家電のプレゼント
    1. KINUJOヘアアイロン
    2. キヌージョヘアドライヤー
  8. シミ隠しファンデーションのプレゼント
    1. カバーマークフローレスフィットファンデーション
  9. ◆母の日には実用的バッグのプレゼント
  10. 大人の本革トートバッグのプレゼント
    1. NAGATANIの本革トートバッグ
    2. エティアムのトートバッグ
  11. おしゃれな本革スマホポーチのプレゼント
    1. NAGATANIスマホポーチ
    2. エーテルのスマホポシェット
  12. 本革の老眼鏡ケースのプレゼント
    1. NAGATANI眼鏡ケース
  13. メッセージ入り腕時計のプレゼント
    1. About Vintageのレディースウォッチ
  14. 奈良産カスタマイズ腕時計ルノータス
  15. 日本製レディース腕時計MATOW
  16. 母の日の王道プレゼント本革お財布
  17. 本革長財布のプレゼント
    1. NAGATANIの長財布
    2. エティアムの長財布
    3. エポイの長財布
    4. エーテルの長財布
    5. NAGATANIの二つ折り財布
    6. エポイの二つ折り財布
    7. エーテルの二つ折り財布
  18. 三つ折りミニ財布のプレゼント
    1. NAGATANIの三つ折り財布
    2. エティアムの長財布
    3. エポイの三つ折り財布
    4. エーテルの三つ折り財布
  19. ◆母の日の実用的プレゼントに高機能クッションがおすすめ
  20. 昭和西川ムアツクッション
    1. ムアツ母の日キャンペーン実施中
  21. 母の日の実用的プレゼントにらくちんビーズクッション
  22. ◆母の日の実用的プレゼントに高機能寝具がおすすめ
  23. 母の日に睡眠の質を上げるマットレス
    1. エムリリーマットレス
    2. 超極厚やすらぎマットレス
    3. 雲のやすらぎプレミアム
    4. NELL マットレス
  24. 熟睡まくらのプレゼント
    1. 【健眠枕】
    2. キュアレ・ザ・まくら
    3. 高反発まくら モットン
  25. ◆◆母の日に趣味のプレゼント
    1. ピアノ
    2. バイオリン
  26. ◆母の日にプロ掃除の実用的プレゼント
    1. おそうじ革命
  27. ◆母の日に膝サポーターのプレゼント
  28. 母の日に高齢者用テレビスピーカーのプレゼント
  29. 母の日ギフトに便利なハンディアイロン
  30. まとめ

母の日に「実用的」で嬉しいプレゼント

2025年の母の日はいつ?

2025年の母の日は5月11日日曜日。

プレゼントは決まりましたか?

お花もいいのですが、

ここではお花以外で
50代60代70代以上の
お母さまがもらって嬉しい
実用的なアイテムを
ピックアップ。

安いけどよいもの、
高いからこそよいもの。

手作りお料理のパーティで
お花と一緒に
ぜひ感謝のプレゼントを。

おしゃれなお母さんにぴったりの
実用的なギフトで
いつもと違う一日になりますね。

母の日には実用的に美容アイテムのプレゼント

やっぱり若く見られたい!が女ゴコロ。

ギフトラッピングイメージ

【POLA B.A ザ アイクリーム】

シミを隠せば10歳若く見えます。
肌にうるおいがあれば15歳は・・・。
最近ではエステなどに行かずとも、
高機能な化粧品がたくさんあります。
でも50代60代の友人に聞いてみたら、
あまりよくご存じないようでした。
というわけでご紹介しますね。

目元対策クリームのプレゼント

あの日の目元を夢見て。

お母さまの昔の写真と
現在と比べてみてください。
目元、だいぶ変わりましたよね。

老化は口元が目立つと
テレビなんかで言われていますが、
加齢ともに瞼も変化します。

瞳ぱっちりまつげくるりん
アイラインはインラインで、の
大学生のときもありましたが、

いまでは二重がぼんやりして
アイラインが入らず、
マスカラしても
「ねむそう・・・」と
いう感じ。
これが加齢の現実ですね。

でもアイクリームはすごく進化しています。
使うとちょっと驚くかもですよ。

ポーラアイゾーンクリーム

ベストコスメ1位を29冠受賞、とろけるような濃密アイクリームで、ハリと透明感ある目もとを

エイジングケアの老舗ポーラの
大人気アイクリーム。
コスメ雑誌で発売以来ずっと
人気上位です。
プロの美容家も推してますね。

くわしくみてみる>>>
【POLA B.A ザ アイクリーム】

シワ対策クリームのプレゼント

買うと結構高いのでもらうと嬉しいシワ対策クリーム。

50代以上の女性にシワ対策クリームが
人気です。
口コミを見れば、おすすめかそうでないかは
一目瞭然ですね。
美容雑誌で人気トップクラスのアイテムは
やっぱり、おすすめです。

ポーラリンクルショット

今、できてしまったシワに… シワ改善ならリンクルショット ポーラの15年以上の研究により開発された医薬部外品有効成分「ニールワン®️」配合

リンクルショット

デビュー以来、3回リニューアルを経て
さらに進化したシワ改善美容液です。

美容雑誌のランキングでは
長年ぶっちぎりの人気ですね。

エイジングケア一筋の老舗ポーラだけに
信頼できます。

柔らかいテクスチャーですが、
気になるシワにピタっと密着。

リンクルショットは
ちょっとお高いので

他社のが少し安いということで
買ったことがありますが、

やっぱりリンクルショットかなあ、
という感じ。

目尻、口元、ほうれい線など
シワを気にしているお母さまに
プレゼントするなら、

ワタクシならリンクルショットを
選びますね。

多少のシワでなくて
かなり高齢の女性で
見た目シワシワでも、

少しでもシワ改善したい・・・
と思うのが女心です。

でも、デパートのBAさんから
購入するのは
恥ずかしい・・・。

ですから子供たちから
プレゼントしてあげるというのは
いいですね。

エステ券とかをプレゼントしても
わざわざ行かなくてはなりませんから、
気軽に使える美容液はおすすめです。

くわしくみてみる>>>リンクルショット

エイジングケア基礎化粧品セットのプレゼント

はじめてポーラをお使いいただく方向け ポーラ最高峰ブランドB.Aを2週間ライン使いできる ハリ肌体感スキンケア ご褒美4点セット

【POLA】B.A ベーシックセット

エイジングケアを始めたいけれど
よくわからない・・・と
いうお母さまには
人気の基礎化粧品セットを
プレゼントしてはいかがでしょうか。

ポーラ最高峰エイジングケア化粧品を
くわしくみてみる>>>
【POLA】B.A ベーシックセット

オルビスユードットトライアルセット

オルビス公式ページ限定 年齢サイン*1を徹底ケア!7日間モニターセット オルビス初めての方限定 お1人様1点限り 約44%OFF 980円(税込) なくなり次第終了 シワ改善美白*2美容液[7日間分](リンクルブライトセラム)+クレンジング2包(オフクリーム)+オリジナルヘアバンド *1 乾燥、ハリ・ツヤのなさ *2 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ 全品 医薬部外品*クレンジングを除く 定期販売ではありません。

オルビスの最高峰エイジングケア
基礎化粧品です。
使ってみたら、刺激もなくとてもいいので
おすすめです。
とくに洗顔料はふわふわ泡で
やさしくピーリングしてくれるので
ゴワゴワ肌でも
すっごく気持ちがいいですよ。
7日分のトライアルセットですが、
プレゼント付きで
定期コースにはならないので
安心ですね。

かなり気に入って、個人的には
化粧水リピしています。

くわしくみてみる>>>
オルビス ユードットお試しトライアルセット

母の日に美顔器など美容家電のプレゼント

「欲しいけど自分では買わない」が多いと思う。

いろんな美顔器が
テレビ通販番組で紹介されていますが、

本当に売れている人気美顔器って、
通販番組では
あまり見かけない気がします。

深夜番組で紹介しなくても
若い女性ならみんな知っているから
なんですね。

けれど、
お母さまたちテレビ世代には
あまり知られてないので

通販番組で見ると欲しくなっちゃう。

そんな感じでしょうか。

それに美顔器ってそこそこ値段もするし、
欲しいけどもったいない・・・
自分で買って使うのはちょっと恥ずかしいって
思っている年配女性が多い気がします。
だからこそ、
母の日のプレゼントとしては
いいですね。

ステラボーテ レーザー & EMSリフトブラシ



ステラボーテ レーザー & EMSリフトブラシ35,000円(税込)【ビューティパーク】

たるみが気になるお母さま世代。
美顔器のプレゼントは
うれしいですよね。

例えば人気の

ブラシ型リフトケア美顔器。

頭皮からフェイスケアまで
リラックスしながらエステ。

忙しくてストレスフルなお母さんも
気分がスッキリしますね。

加齢を止める(現状維持する)アンチエイジングではなく、毛細血管を新生し、細胞などを蘇らせることにより加齢を逆行させる新発想のリフトブラシ。
家庭用リフトブラシ業界初、LLLT搭載で美肌・リフトアップ効果だけでなく、頭皮環境を整えハリのある美しい髪へ導きます。
髪/頭/顔/全身まるごとケア。美容効果の高い5つの機能がこの1台に。

【効果的にアプローチする、5種類の刺激。】
・LLLT(低出力レーザー) 肌や頭皮の細部にアプローチし、それぞれの環境を整える。
・EMS(デュアルウェーブEMS) 表情筋・頭皮・全身の筋肉に、EMSで刺激を与える。
・EP(エレクトロポレーション)頭皮へのヘアケア成分の浸透を、効果的に高める。
・RF(高周波)肌表面の水分に反応し、肌をじんわり温める。
・VIB(バイブレーション) 皮膚・筋肉を振動させ、心地よい感覚を与える。

【2種類のモード設定】
・Scalpケアモード<頭皮・ヘア>LLLT(低出力レーザー)が肌を整え、EP(エレクトロポレーション)機能で美容成分等の浸透をより高めます。RF(高周波)による温熱効果でリラックスタイムにも。
・Shapeケアモード <フェイス・ボディ> 美容液を付けた状態やフェイスパックをしながらの状態で使用可能。
LLLT(低出力レーザー)を照射しながらEMS機能で筋肉を鍛えることができます。RF(高周波)の温熱効果もケアをサポート。

■ご使用方法
①電源を入れる
②モードを選びレベルを調整
③LLLT/バイブレーションのON・OFFを切り替え
④頭皮またはお肌にあてる
・アタッチメントの付け替え不要。そのまま顔や頭皮、全身にもお使いいただけます。
・モード設定は2種類。簡単な操作で目的に応じた機能を同時に出力します。

■安心の設計
①自動感知センサー:本体が肌から離れたことを感知すると、2秒後に動作が自動停止します。
②自動電源OFF:モードを選択後、10分が経過すると自動で電源がOFFになります。
③レベル調整:弱・中・強の3段階仕様。ボタンを押してお好みの強さに切替えできます。
④バイブレーション:ボタンは独立タイプ。各モードで自由にON/OFFが可能です。
⑤防滴仕様/IPX4:お風呂上がりの濡れた髪やフェイスパックの上からでも使えます。
⑥充電式/コードレス:自宅や旅先、オフィスなど。あらゆるシーンで使えます。

ステラボーテ レーザー & EMSリフトブラシ35,000円(税込)【ビューティパーク】

芸能人が楽屋でよく使っているのは
こちら↓「デンキバリブラシ」。

デンキバリブラシ 2.0 217,800円(税込)【ビューティパーク】

少々お高いので、自分では買わない。
だからこそ喜ばれるプレゼントに
なるわけですね。

ヘアケア家電のプレゼント

50代60代にヘアアイロンが売れる理由。

KINUJO Hair Dryer

美容師が選ぶランキング1位ヘアアイロン【KINUJO】

先日、キヌージョの会社の方に
質問しました。

年齢が高くなったら、いまさらコテとか別にいらないって思うんじゃないですか?

その回答は・・・

「逆ですね。一番売れているのは40代50代です」

とのことでした。
理由は、髪質が変わってまとまりにくくなる
ということみたい。
確かに年齢が上がるほど
髪は細くなります。
また白髪になるとゴワゴワ。
うーむ。なるほど。

KINUJOヘアアイロン

髪に驚きの艶と潤いを与えます【KINUJO】

ヘアアイロンもいろいろありますが、
キヌージョのヘアアイロンは
シルクプレート搭載で
髪が熱で傷みにくいのが
特長です。
ストレート、カール、
サイズもいろいろあります。

加齢により髪がごわついて
まとまりにくい・・・
とお母さまが
朝悩んでいらっしゃるようでしたら、
プレゼントしてはいかがでしょうか。

くわしくみてみる>>>
美容師が選ぶランキング1位ヘアアイロン【KINUJO】

キヌージョヘアドライヤー

美容師が選ぶランキング1位ヘアアイロン【KINUJO】

こちらはキヌージョのヘアドライヤー。
大風量で速乾。
時短なので忙しいお母さまにぴったりです。

また、超軽量で折りたためるので
お友達との温泉旅行などが
好きな方にも持ち運びやすいので
おすすめです。

テレビ番組で乃木坂メンバーが
購入していましたから
世代関係なく大人気のドライヤーです。

くわしくみてみる>>>
美容師が選ぶランキング1位ヘアアイロン【KINUJO】

シミ隠しファンデーションのプレゼント

シミがない肌だと10歳若く見える?!

たった、ひと塗り。シミが消える※2。 肌が艶めく。厚塗り感なくシミ・くすみをカバー 人肌の「ツヤ・質感」を再現したつややかな仕上がり みずみずしさをキープし潤い感が続く

カバーマーク独自技術【フローレスフィット】

何歳の方でもシミ悩みはありますよね。
ワタクシも30代から
コンシーラーは使っていました。
しかし40代50代60代となれば
コンシーラーでは隠せない・・・。
シミは濃く、広範囲に広がるからです。
そうなると時間もかかるから、
コンシーラーと筆で点々と
カバーするのもめんどくさいんです。
濃いシミでも一瞬で隠せる。
洗顔すれば元のシミだらけでも、
外出するときだけでもいい。
という発想に変わってきます。
シミが消えるだけで
気分も上がりますから、
ぜひ、プレゼントしてあげてくださいね。
とはいえ、定期購入コースは
おすすめしません。
次から自分でお支払いしてください、
なんて言えないですよね。
ですから一度きりのトライアルセットや
定期購入なしの商品がおすすめです。

カバーマークフローレスフィットファンデーション

カバーマーク独自技術【フローレスフィット】

整形でもしない限り、
根本的に濃いシミが完全に
消えることはありません。

でも、なんとか美容液で
薄くしようとがんばってる人
たくさんいますね。

確かに世の中には
さまざまな美白成分配合の
美容液、あります。

しかし40代までは
なんとか美容液で薄くしたい!
とは思っていても

50代60代70代になると、

いろいろ美容液を塗るより、
ファンデーションで一瞬でカバーできれば
それでいいんじゃないかな・・・と

思うように変わる方も
多いかなと実感。

まあ、すっぴんはどうあれ
ですけど・・・。

で、カバーマークには
シミのお悩みがあるお母さまに
スゴイファンデがあります。

昔からカバー効果にこだわって
化粧品を作ってきたカバーマークだけに、
本気でシミカバーできます。

ワタクシも使ってみましたが、
どんなコンシーラーでも消せなかった
濃いシミが一瞬で消えたので

えーーーーー!


洗面台で声が出るほど驚きました。

本品購入だと7,000円以上しますが、

1か月半使えるハーフサイズが入った

カバーマーク独自技術【フローレスフィット】

通販限定お試しセットがあるので、
母の日のプレゼントには
これ、おすすめです。

購入しても定期コースになったりしないので
気軽です。

くわしくみてみる>>>
カバーマーク独自技術【フローレスフィット】

◆母の日には実用的バッグのプレゼント

安物コーデはやっぱりおばさんに見える。

おしゃれでない安物のアイテムを
身に着けている女性はやっぱり
早いうちからおばさんに見えちゃいます。

安物を着てもおしゃれに見えるのは
肌がつるつるの
若い時だけなんですよね。

でも「もったいない」からと
自分は安物でいい、飾らなくていい
というお母さまも多いですね。

授業参観に行くたびに
それがよくわかりました。

おばさんルックスには
「子供が第一。自分は安物でいい」
という愛情も感じますが、

本当のところはどうなのでしょうか。
本心からダサくていいと思ってる?

年に一度の母の日には思い切って
子供たちから、

素敵なファッションアイテムを
プレゼントしてあげては
いかがでしょうか。

大人の本革トートバッグのプレゼント

いつまでも布マザーズバッグでいいわけない。

世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

若い頃はいろんな素敵なバッグを
持っていたはずなのに、

いつしか気づいたら、
洗える大きめのマザーズバッグ。

仕事に行くにも、買い物に行くにも
どこへいくにもそればかり。。。

そんなお母さまも多いんじゃないでしょうか?

だけどいまさら、小さめ高級ハンドバッグなんて・・
と思っていらっしゃるかも。

でもね、
最近ではたっぷり入って
使いやすく便利で大きめだけれど
上質な本革製のトートバッグが
ありますよ。

仕事に行くにも買い物に行くにも
デイリーに使えます。

子供たちのおむつを入れる年齢でも
ないでしょうし、
そろそろ
布マザーズバッグから卒業しても
いいんじゃないでしょうか。

母の日にバッグをプレゼントするなら、
多少お値段は高くても、
「素材の上質感」「美しい縫製」
長く愛用できる、
産地のしっかりした上品なバッグが
喜ばれるのではないかと思います。

若い頃は海外ブランドロゴがあれば
安い大量生産アイテムでもよかったですが、

年齢が高くなるほど、バッグや靴は
本物志向になっていきます。

だって、
結局長く使えるのは
高くても上質なものだと
年を取るとわかっちゃうんもの
なんですよね。

NAGATANIの本革トートバッグ

世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

NAGATANIのバッグはすべて日本製。
エルメスも使用している
ドイツの老舗タンナー「ワインハイマー社」の
最高級シュリンクレザーを
西日本の工場で熟練革職人さんが
美しく仕上げています。
縫製の美しさも世界的に認められていますね。

こちらの↑写真は
新作マーガレット。

A4ファイルやパソコンはもちろん、
お弁当や水筒もまるっと入って
それでもエレガントなルックスです。

NAGATANIはこちらの
ブガッティ型バッグシリーズ
「エマ」「エミー」「エリー」も
すごく人気がありますね。

ブガッティ型トートバッグ「エマ」

くわしくみてみる>>>
世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

エティアムのトートバッグ

キャンバス フラップトートバッグ(L)《Embrace》 - Oak -

キャンバス フラップトートバッグ(L)

東京の蔵前にお店があるエティアム。
こだわりのレザーブランドです。
↑こちらのトートバッグは
倉敷産のキャンバス生地と
姫路レザーを使用した
日本製のこだわりバッグです。

くわしくみてみる>>>
東京発のバッグブランド『ETiAM(エティアム)』

おしゃれな本革スマホポーチのプレゼント

お散歩やご近所ランチにはスマホショルダー。

世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

スマホショルダーなんて、若い人の持ち物。
そんな風に思っていらっしゃるお母さまも
いるかもですが、

朝のウォーキング、お散歩、ランチに
ウエストポーチより絶対おしゃれで
便利ですから、おすすめです。

NAGATANIスマホポーチ

世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

NAGATANIのスマホポーチには
お財布は入りませんが、
スマホとカードはしっかり収納。
プレゼントにはちょうどいい
サイズ感かもしれませんね。

カラーがたくさんあるので
お母さまのお好きな色で
選んでくださいね。

くわしくみてみる>>>
世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

エーテルのスマホポシェット

グレインレザー「サクラ」スマホポシェット

AETHER(エーテル)

自由が丘のマリークレール通りのお店から
スタートしたレザーブランド「エーテル」。

現在はお店は閉店して
オンラインストアと
ポップアップストアのみですが
花柄レザーが女性に人気です。

↑こちらはエーテルで人気の
桜の型押しレザーの
スマホポシェットです。

くわしくみてみる>>>
AETHER(エーテル)

本革の老眼鏡ケースのプレゼント

ランチ会でセンス爆上げのメガネケース。

レストランのメニュー、

会議の資料を読むためには
老眼鏡が必要な世代。

若いときと違ってメガネの金額も
老眼が複雑に進んで
ひたすら高額になってきます。

ワタクシなども
外出用遠近メガネは
金子眼鏡の9万円代、

パソコン専用はプラダの4万円代。

こんなに自己投資しているのに、
チープな眼鏡ケースでよいのだろうか、

「否!いいわけない!」

女子ランチ会でさりげなく取り出すなら、
本革のきれいなメガネケースが
おすすめなのです。

NAGATANI眼鏡ケース

世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

何がスゴイって、この眼鏡ケースの本革が
エルメスのバッグと同じタンナーの
最高級シュリンクレザーってとこですね。
昔の友達に自慢できる
高級メガネケースです。
落ち着いたカラーで
何色もあるので
お母さまに似合う色で
選んでくださいね。

くわしくみてみる>>>
世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

 

メッセージ入り腕時計のプレゼント

メッセージ入りギフトなら腕時計がいい。

母の日に腕時計のプレゼントは
どうでしょうか。

へたなアクセサリーよりおしゃれですよね。

お手頃価格の
アクセ感覚で着けられる
おしゃれな北欧腕時計などおすすめです。

ケース裏にメッセージが入れられる腕時計が
いろいろあります。
日本語OKなど文字入れ進化していますよ。

About Vintageのレディースウォッチ

1926ヴィンテージプティAbout Vintage

クロノグラフやダイバーズウオッチなど
メンズ腕時計が人気のAbout Vintageですが
レディースウォッチもキュートです。

こちらも北欧ウオッチです。
本店はコペンハーゲンにあります。

ケース裏に好きな言葉を無料で刻印して
もらえるので
感謝の気持ちを贈っては
いかがでしょうか。
刻印はコペンハーゲン本店で行います。

日本語の文章もOK。
文字入れは無料です。

くわしくみてみる>>>
About Vintage

奈良産カスタマイズ腕時計ルノータス

title-pc001

About Vintage腕時計は
シンプルな
北欧デザインの腕時計です。

日本製腕時計でおすすめなのは、
奈良県の腕時計工房ルノータス。

誕生日プレゼントにおすすめ人気のオーダー腕時計 ルノータス

日本語縦書きメッセージが入るのは
これくらいかも。

オーダー腕時計ラインナップ

プレオーダー腕時計なので
文字盤や針、デザインも色も
自由自在に組み合わせられます。

お母さまのイメージに合わせて
手作り感満載でプレゼントできますね。

誕生日プレゼントにおすすめ人気のオーダー腕時計 ルノータス

お好みで
リューズ(文字合わせる小さいねじ)の
頭に小さな誕生石も入れられます。

プレゼントとして人気の高い
日本製ブランドなので
一度公式サイトで
カスタマイズのシュミレーション
してみてくださいね。
奈良の腕時計職人さんが
丁寧に仕上げてくれます。

公式サイトはこちらから>>>
カスタムオーダー腕時計ルノータス

日本製レディース腕時計MATOW

ドラマでよく登場するレディース腕時計ブランド
といえばマトウ。

MATOW/マトウ

日本人の色白で
華奢な手首によく似合う、
日本製腕時計です。

有料ですが
文字入れできます。

くわしくみてみる>>>
MATOW公式サイト

母の日の王道プレゼント本革お財布

母の日プレゼントに悩んだらやっぱりお財布?

母の日プレゼントに悩んだら、
結局無難にお財布、という選択肢も
もちろんあり。

上質な素材と美しい縫製で選んでも、
ほどよくお手頃なお値段ですから
あれこれ悩むのなら、プレゼントはお財布で。

本革長財布のプレゼント

お財布といったら長財布、
とお考えのお母さまに。

NAGATANIの長財布

長財布SAHO

NAGATANIの長財布で人気のサホ。

かぶせ長財布も人気があります。
エルメスと同じ老舗タンナーの
最高級シュリンクレザーを使用した
日本製です。

お財布をすべてみてみる>>>
世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

エティアムの長財布

エティアムシュリンク L字ジップ長財布 

こちらは姫路レザーを使用した
日本製の長財布。
東京の蔵前発のレザーブランド
エティアムのアイテムです。
ジップの引手には
真鍮金具を使用していて
落ち着いた雰囲気です。

すべてのお財布をみてみる>>>
東京発のバッグブランド『ETiAM(エティアム)』

エポイの長財布

リツビー 小銭入れ付きスリム長財布 トープ

Rits bリツ ビー小銭入れ付きスリム長財布

こちらはベースづくり段階で8日間エイジングするなど
ドイツのタンナーこだわりの世界最高峰レザーを使用した
日本製の長財布。
epoiの長財布にはこのシリーズのほか、
日本の伝統色レザーのお財布など
個性的なアイテムが揃っています。

くわしくみてみる>>>
色を感じる上質レディース革小物・バッグ《Epoi》

エーテルの長財布

イタリア製 桜柄レザー「サクラ」長財布(かぶせ)

イタリア製 桜柄レザー長財布

エーテルのお財布は、
花柄の型押しレザーや
押し花レザーなど
お花が好きなお母さまに
ぴったりのラブリーさ。

とくに桜の型押しレザーは
毎年春になるととても売れる
人気のアイテムとなっています。

初夏ですと紫陽花柄が
人気ですね。

くわしくみてみる>>>AETHER(エーテル)

NAGATANIの二つ折り財布

ナガタニのフルジップ二つ折り財布BONNY

NAGATANIの二つ折り財布で
人気なのがボニー。
フルジップで小銭入れもあり、
使いやすいです。
エルメスと同じ老舗タンナーの
最高級シュリンクレザーを使用した
日本製です。

お財布をすべてみてみる>>>
世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

エポイの二つ折り財布

シキ Lファスナー二つ折り財布 とき

Shikiシキラウンドファスナー二つ折り財布

エポイの二つ折り財布で人気があるのが
こちら日本の伝統色モチーフの
シリーズです。
国産革と熟練革職人さんの
技術が活きる日本製。
落ち着いた伝統色がいろいろあって
母の日のプレゼントにはいいですね。

くわしくみてみる>>>
色を感じる上質レディース革小物・バッグ《Epoi》

エーテルの二つ折り財布

マーガレット型押しレザー「マルグリート」二つ折り財布(がま口)

マーガレット型押しレザー二つ折り財布(がま口)

エーテルのお財布は、
花柄の型押しレザーや
押し花レザーなど
お花が好きなお母さまに
ぴったりのラブリーさ。

二つ折り財布もいろんな
レザー柄があります。
お花の柄はやさしくていいですね。

くわしくみてみる
>>>AETHER(エーテル)

三つ折りミニ財布のプレゼント

軽くて持ちやすい
キャッシュレス時代にぴったりの
お財布です。
コンパクトで
プレゼントとしてもキュートですね。

NAGATANIの三つ折り財布

NAGATANI三つ折り財布BONHEUR

NAGATANIの二つ折り財布ボニーの
妹みたいなミニ財布ボヌール。
コンパクトでも収納力があります。
エルメスと同じ老舗タンナーの
最高級シュリンクレザーを使用した
日本製です。

お財布をすべてみてみる>>>
世界最高品質の革と熟練職人のファクトリーレザーブランド【NAGATANI|ナガタニ】

エティアムの長財布

エティアムシュリンク 三つ折り財布

こちらは姫路レザーを使用した
日本製の三つ折り財布。
東京の蔵前発のレザーブランド
エティアムのアイテムです。
小さいので持ち歩くのに便利。

すべてのお財布をみてみる>>>
東京発のバッグブランド『ETiAM(エティアム)』

エポイの三つ折り財布

リツビー 三つ折り財布 トープイエロー

Rits bリツ ビー三つ折り財布

こちらはベースづくり段階で8日間エイジングするなど
ドイツのタンナーこだわりの世界最高峰レザーを使用した
リツビーシリーズの日本製のミニ財布。
ベルトの配色アクセントが魅力です。
お札は折らずに収納できて小銭入れもあるので
小さいけれど機能的です。

くわしくみてみる>>>
色を感じる上質レディース革小物・バッグ《Epoi》

エーテルの三つ折り財布

紫陽花柄エナメルレザー「オルテンシア」ミニ財布(三つ折り)

紫陽花柄エナメルレザーミニ財布(三つ折り)

エーテルのお財布は、
花柄の型押しレザーなど
お花が好きなお母さまに
ぴったりのラブリーな
レザーブランドです。
季節ごとに花柄を選べますが
初夏ですと紫陽花柄の
エナメルレザーが人気ですね。

くわしくみてみる>>>AETHER(エーテル)

◆母の日の実用的プレゼントに高機能クッションがおすすめ

40代50代のお母さんは
とにかくくるくるとよく動く、
忙しそうに見えたのに、
70代になるとがぜん座る時間が長くなって
きます。

しかしそうなると歩かなくなり
筋力が低下して「お尻痩せ」。

長く座っていたいのに
長く座るとお尻が痛い。
という高齢者あるあるに。

だからこそクッションは
高機能のがおすすめです。

昭和西川ムアツクッション

私のおすすめはムアツクッションです。

私もいままさに座って
この記事を書いていますが、
お尻が痛くないのは
構造的に当然として
買う前は想像していなかったのですが
意外にも、腰がラク

数時間テレワークしても
ぜんぜん腰が疲れなくて
びっくりしています。

うちの高齢者は10年前から
ムアツクッションの愛用者。

先週、
旧タイプからムアツプラスの
新タイプに買い替えました。

つまり、うちでは
リニューアルして新しくなった
ムアツプラスの
ムアツクッションフラット型を
3個同時購入。

高齢者は「立ち座りがラク!」
と喜んでいますし、

ローテーブルで仕事していた私は
足や腰がすごくラクになって
集中時間が増えました。

旧ムアツクッションとの違いは
カバーが抗菌・防臭・防ダニ加工
されたことですね。

もちろん外して洗えます。

サイズは変わらず40×40×7㎝。

体圧分散しているのか、
高反発なのか、
和室で使っても、底付きなし。

高齢者はリビングや高座椅子に
置いていますが、
やっぱり快適とのことです。

座る時間が長いお母さまには
きっと喜ばれると思います。
携帯用袋付きなので
ショートステイなど
施設に持っていくのにもいいですよね。

新ムアツクッションはこちらから>>>
ムアツクッション フラット型クッション 7×40×40cm 6,600円(税込)《MuAtsu》【西川公式ストア】

ムアツ母の日キャンペーン実施中

母の日特集2025

母の日ギフト特集【西川公式ストア】

母の日の実用的プレゼントにらくちんビーズクッション

私は10年近く
「お尻が痛くならないクッション」
というブログを書いているのですが、

そこでさまざまなクッションの
知識を得ました。

クッションって本当に値段がピンキリで
プチプラから高級なものまでさまざま。

それでいま
よくわかったのは、安いクッションは

◆ヘタリやすく
◆カタチが変形しやすい
◆体が歪みやすく
◆姿勢が崩れやすい
◆足腰に負担が大きい

ということでした。

お尻や腰がめっちゃ楽な
ムアツクッションフラット型は
超おすすめですが、



体をやさしく包み込むビーズクッションも
プレゼントとしてはカラフルで
いいですね。
MOGUストア

◆母の日の実用的プレゼントに高機能寝具がおすすめ

大学生のときは何時間でも
ぐっすり眠れたのに、

年とともにだんだん眠りが
浅くなります。

どうしても朝起きられず、
学生時代は遅刻ばかり、

結局、会社を辞めることにまで
なってしまった
ワタクシでさえ、

さすがにいまでは
6時間睡眠でOKくらいに
なってきました。

貴重な睡眠なのに
寝具が合わずに睡眠の質が落ちると
腰痛や肩こりになりますよね。

少ない睡眠時間を充実させる
寝具のプレゼントはきっと
喜ばれると思います。

母の日に睡眠の質を上げるマットレス

エムリリーマットレス


マンチェスター・ユナイテッドの
公式マットレスパートナーで
Jリーガーや人気ユーチューバーも愛用中。
3種類の厚さがあります。
デンマーク発ブランドですが
現在は中国の健康アイテムメーカーが
販売しています。

低反発の包み込みと
高反発の寝返りしやすさの
両方のメリットを持った
「優反発マットレス」です。
ネイビーカラーの表地は
ロゴ入りでベルベットの
触り心地です。

一番薄いトッパータイプは
使用しているマットレスや布団の上に
敷くだけの手軽さ。

くわしくみてみる>>>
エムリリー優反発シリーズ

エムリリーハイブリットマットレス


「優反発ウレタン」を使用した
4層構造の贅沢マットレス。
厚みがありますが通気性がよい素材を
使用しているので
寝心地バツグンです。

詳しくみてみる>>>
四層構造が織りなす未体験の寝心地「エムリリーハイブリッドマットレス」

超極厚やすらぎマットレス


高反発マットレスとしては最大級の厚み13層27cm。
プレミアムポケットコイル入りでこだわりの寝心地。
完全日本製で、年配の方へのプレゼントには最適。

腰に違和感があるなど睡眠時の腰にお悩みのある
お母さまへのギフトにいかがでしょうか。

最高級の寝心地。13層やすらぎマットレス

雲のやすらぎプレミアム

【公式】雲のやすらぎプレミアム

『雲の上に浮いてるような感覚』と人気の
布団です。
約17cmと極厚で日本製。
リバーシブルしよう可能で
春夏と秋冬で使いわけることができます。

腰対策 高反発マットレス『雲のやすらぎプレミアム』

NELL マットレス

SNSで人気のNELLマットレス。
ポケットコイルを通常の2倍以上入れ、
寝返りのしやすさに特化しています。

睡眠中の血流を阻害することなく
自然に寝返るができますから、

睡眠にお悩みがある
お母さまにプレゼントすれば
きっと喜ばれると思います。

愛用者である松岡茉優さんのCMでも
おなじみですね。

くわしくみてみる>>
【NELL マットレス】

熟睡まくらのプレゼント

【健眠枕】

暴れん坊将軍やマツケンサンバでおなじみ
松平健さんプロデュースの枕です。

深夜のテレビ番組で紹介されると
いったん品薄になるほど
話題でしたね。

松平健さんが
お好きなお母さまにおすすめ。

くわしくみてみる>>>
【健眠枕】

キュアレ・ザ・まくら

『頚椎フリー』を実現する3段構造。

「寝る整体」と呼ばれている
整体の先生が開発した
特許取得枕です。

整体の現場でも
使用されているそうですね。

くわしくみてみる>>>
47人の整体師全員が「整体対決で負けた」枕!【Cure:Re THE MAKURA】

高反発まくら モットン


首・肩対策の高反発まくらです。
睡眠中の「首」への負担を軽減。
自然な寝返りをサポートし正しい寝姿勢をキープ。
体圧分散に優れています。
また、耐久性・通気性にも優れ、。
ダニを寄せ付けず、ホコリも出にくいのが
特長です。

くわしくみてみる>>>
【高反発まくら モットン】公式サイトはコチラ

◆◆母の日に趣味のプレゼント

60代以上の6割が趣味がない。

家事に仕事に子育てにと
忙しかったお母さま世代は

趣味を持つ余裕がなかった方も
多いのではないでしょうか。

これは女性に限ってのことでは
ないですが、
60代以上の方の約6割は
趣味がない、
と悩んでいるそうです。

子供や孫のお世話が趣味なのも
いいのですが・・・。

本当にそれで70代80代90代を
充実して過ごせるのかは疑問です。

子供のすすめで始めた趣味で
充実した老後を過ごしている方も
多いと聞きます。

まずは自宅でマイペースで始められる趣味を
プレゼントしてあげてはどうでしょうか。

ピアノ


一度ピアノが弾いてみたい。
でもピアノ教室に通うのは気がひける。。。

そう思っていらっしゃる
音楽好きなお母さまには
ピアノの動画レッスンかがおすすめです。

毎日自宅で20分の練習で
ひと月後には両手で一曲弾けちゃうので
あきずに楽しめます。

購入されている方は50~80代が多く
母の日のプレゼントにぴったり。

すべてセットになっていて
月謝はいらないので

ピアノ教室へ行くより
だんぜん安いです。

くわしくみてみる>>>
30日でマスターするピアノ教本

バイオリン


電子バイオリン+教本のセットですと、
ヘッドホンで静かに練習できます。

バイオリンに
憧れているお母さまなら
ぜひおすすめです。


 【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD&楽器セット】

◆母の日にプロ掃除の実用的プレゼント

ちょうどエアコン掃除のシーズンです。

母の日くらい実家に行って、
大掃除をしてあげるというのは
いかがでしょうか。

でも、なかなか忙しくてそれは・・・
という方は、プロのお掃除を
プレゼントしてみては。

母の日あたりは、
ちょうどエアコン掃除の時期ですし

昔の「肩たたき券」の進化版みたいで
たいへん実用的なプレゼントだと
思います。

きっと喜ばれるのではないでしょうか。

おそうじ革命

実家のエアコンって汚れてますよね。
でも、昔はエアコンクリーニング業者なんて
いなかったから、躊躇なさっているかも。

あまり知識がないと
ポストのチラシなんかで
「安い」につられて頼もうとして
しまう方も多いみたいですが、
お掃除はおうちに上がってもらいますから、
やはり信頼できる業者さんが
いいと思います。
実績を確認して
発注してあげてくださいね。

こちらがおすすめ>>>
リピート率No,1!ハウスクリーニングなら【おそうじ革命】

◆母の日に膝サポーターのプレゼント

60代の三人にひとりが膝痛?

60代の約30%、
70代の約50%の方が
膝痛で悩んでいるのだとか。

さきほどテレビの膝サプリのCMで
そう言ってまして、

驚いて「うそ~」と
つぶやいてしまいました。

でも。

そういえば確か50代の友人が
膝が痛いと言ってたし、

60代の友人はとうとう杖でお散歩する
ことになり、

「膝のサプリメントがぜんぜん効かない・・・」
と言っておりました。

膝痛は膝痛の人にしか
悩みの深さがわからないかもですが、

膝サポーターで少しでも
歩きやすくなれば
いいですよね。


ひざサポーター「リフリーラ」

母の日に高齢者用テレビスピーカーのプレゼント

MIRAI SPEAKER Home

世界初の特許技術
「曲面サウンド」搭載により、
テレビの音の聴こえやすい音に変換して

集音器などつけなくてもはっきり
聞き取れるテレビスピーカーです。

メディアでもよく紹介されていますね。

ボリュームを上げすぎて大音量、
ということにはもうなりません。

65歳以上の30%は
テレビの音が聞き取りにくい・・・
と感じていらっしゃるということです。

これがあると家族みんなで
リビングで快適な音量で
テレビが観られますね。

くわしくみてみる>>>

母の日ギフトに便利なハンディアイロン

スタイリングハンディスチーマー+2WAYアイロンミトン ギフト巾着セット

スタイリングハンディスチーマーと2WAYアイロンミトンをオリジナルの巾着に収めたギフトセット 9,977円 (税込)【公式サイト】

まとめ

2025年の母の日は5月11日日曜日。
プレゼントは決まりましたか?

お花もいいのですが、

ここではお花以外で
50代60代70代以上の
お母さまがもらって嬉しい
実用的なアイテムを
ピックアップしましたので

ぜひ参考にしてみてくださいね。


 

 

 

タイトルとURLをコピーしました